お客さまから直接書面に記載された個人情報を取得する場合は、その都度、利用目的を明示させて頂きます(法第18条2項)。それ以外で個人情報を直接取得する場合・または間接的に取得する場合は、次の利用目的の制限の範囲内で取り扱わせて頂きます(法第18条1項)。ただし、以下の(2)の場合は除きます。(法第23条5項)。
・業務上の連絡、契約の履行(サービスの提供等)
・弊社が取り扱う商品・サービスに関するご案内
・弊社が開催(主催・共催・協賛)するセミナー等に関するご案内
・お取引先様とのお問い合わせまたはご依頼等への対応
・各種契約の履行に基づく協力会社社員や派遣社員個人の確認
・従業員(採用応募者、退職者含む)の雇用、採用等の人事労務管理および経理、総務等の業務上の確認
・その他、ご本人に事前にお知らせしご同意いただいた目的
弊社が委託された「個人情報」の「利用目的」は次のとおりです。
・ソフト開発、データ入力、アウトソーシング他弊社が取り扱うソリューション、サービスを提供するためにお客様と契約した事項を履行するために必要な範囲
(法第18条1項、法第23条5項1号、番号法第30条3項)
弊社の「保有個人データ」の「利用目的」は上記1(1)の記載した内容と同様です。
弊社では、業務を円滑に遂行するため、あらかじめお客様の同意を得ることを前提に業務の一部を委託先に委託し、当該委託先に対し必要な範囲で個人情報を委託する場合がありますが、この場合は、弊社が定めた基準を満たす者を委託先として選定するとともに、個人情報の取り扱いに関する契約の締結や適切な監督を行います。
弊社は、お客様より取得させていただいた個人情報を適切に管理し、あらかじめお客様の同意を得ることなく第三者に提供することはありません。ただし、次の場合は除きます。
・法令に基づく場合。
・人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき。
・公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき。
・国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき。
1.弊社では、保有個人データの本人またはその代理人からの開示・変更等・利用停止等の求めに対応させて頂いております。
2.開示等の求めにともない取得した個人情報は、開示等の求めに必要な範囲のみで取り扱うものとします。 提出頂いた書類は、開示等の求めに対する回答が終了した後、2年間保存し、その後廃棄させて頂きます。
弊社の個人情報の取扱いに関する開示等の請求、苦情については、電話、Fax、又はメールにより下記宛お申し出下さい。
【弊社の個人情報に関する相談窓口】
〒870-0921 大分県大分市萩原3-6-2 ATTSビル 株式会社ATTS
(個人情報保護管理者)
開発2部 竹尾 誠治
TEL:097-553-5055
FAX:097-553-5056
E-Mail:s-takeo@att-sys.co.jp
(個人情報問合せ窓口)
総務部
TEL:097-543-4206
FAX:097-543-4206
E-Mail:soumu@att-sys.co.jp
派遣労働者の事業主として負担する労災保険、雇用保険、厚生年金保険、健康保険等の社会保険料や教育訓練の実施の費用、派遣労働者が有給取得の際の賃金支払費用等が総じて20%となります。
当社の派遣事業担当者の人件費、事務所経費、募集費用等が総じて20%となります。
キャリア・コンサルティングは、派遣元責任者を窓口として派遣労働者の希望に応じて随時行っています。
種類 | 対象者 | 方法 | 実施主体 | 実施時間 | 派遣労働者の費用負担 |
---|---|---|---|---|---|
ビジネスマナー | 派遣労働者 | Off-JT(有給) | 派遣元事業主 | 4時間 | 無 |
ソフトウェアの設計 プログラミング |
派遣労働者 | OJT(有給) | 派遣元事業主 | 8時間 | 無 |
種類 | ビジネスマナー | ソフトウェアの設計 プログラミング |
---|---|---|
対象者 | 派遣労働者 | 派遣労働者 |
方法 | Off-JT(有給) | OJT(有給) |
実施主体 | 派遣元事業主 | 派遣元事業主 |
実施時間 | 4時間 | 8時間 |
派遣労働者の費用負担 | 無 | 無 |
資格取得支援制度あり、慶弔金制度あり
マイナビでエントリー受付中!